採用サイトは企業HPとは別で、採用に特化したサイトになります。
「求職者に興味を持ってもらえるサイトをつくりたい」「トレンドを抑えた採用サイトのデザインを知りたい」そんな悩みを抱えている企業様も多いのではないでしょうか。近年、企業にとって人材確保は大きな課題となっています。多くの求職者に興味を持ってもらえる魅力的な採用サイトのデザイン制作は重要です。
この記事では、魅力的なサイトが持つ特長や、求職者の印象に残るデザインのポイントなどをご紹介していき、採用力が向上するサイトつくりに活かしていただければ幸いです。それではご紹介していきます。
目次
キャッチコピーやメッセージ性のある採用サイトのデザイン
一つ目はキャッチコピーやメッセージ性のある採用サイトのデザインについてです。
自社で掲げているキャッチコピーや求職者に伝えたいメッセージなどをページのトップに持ってくるとより魅力的な採用サイトになっていきます。今回ご紹介する、「キャッチコピーやメッセージ性のある採用サイト」のデザインのポイントは以下の通りです。
◎他の企業と比較してもインパクトがあり、魅力が伝わりやすい
◎企業のメッセージが分かりやすいようにする
【株式会社bサーチ】の採用サイト
トップに表示されている【求人採用のスペシャリストとして、誰かの「No.2」を目指す企業】は、bサーチの掲げているビジョン。お客様と一緒に成長して行ける会社になりたいというメッセージが込められています。
採用動画を入れ込んだり、先輩インタビューを入れたりすることで、どういった目標に向かってどんなことを、どんな方と行っていくのかが明確に分かります。中には自社独自のキャラクターを入れたりと、求職者の目を引くデザインが特長です。
URL | https://www.bsearch3140.com/(出展:株式会社bサーチ) |
事業内容 | ■広告メディア代理事業 ■ソリューション事業 ・人材採用支援 ・人材定着/戦略化支援 ・マーケティング支援 ・広告運用/改善 ※有料職業紹介事業(許可番号:13-ユー308441) |
【株式会社三井住友銀行】の採用サイト
ページを開くと画面一面に大きく力強いキャッチコピーが表示される、なんともインパクトのある採用サイトです。ページを開くと一瞬でサイトに引き込まれていくような感覚になる作りになっています。
最初のキャッチコピーだけでなく、全体的に文字の数も多く、ページをスクロールするごとに見入ってしまうメッセージが数々あることで、求職者の心理に訴えかけているようなデザインです。
URL | https://www.smbc-freshers.com/(出展:株式会社三井住友銀行) |
事業内容 | 銀行業/リース業/その他事業 |
【株式会社テレビ朝日】の採用サイト
コーポレートカラーに近い色見を使用しており、サイトを開くとトップに出てくる「新しい時代のテレビ局へ」のキャッチコピーにふさわしいスタイリッシュなデザインで作成されている採用サイトです。あえて派手なアニメーションを使わずシンプルなデザインで仕上げることで、ページの読み込みスピードも速く、デザインと利便性のバランスがあるのが分かります。
URL | https://company.tv-asahi.co.jp/saiyo/shinsotsu/(出展:株式会社テレビ朝日) |
事業内容 | 放送法による基幹放送事業および一般放送事業 |
【株式会社リクルート】の採用サイト
「PLAY RECRUIT, PLAY OPPORTUNITIES.」というキャッチコピーと共に、カラフルなマルイ図形をちりばめたカラフルなデザイン。株式会社リクルートの採用コンセプトである、一人ひとりの「個」を尊重し、大切に育むことで新たな価値観を生み出すという想いが、スクロール直後の「夢中には叶わない」という採用メッセージを置くことで求職者の気持ちに問いかけています。採用サイトの画面右上に、黄色のコーポレートカラーのブルーで「ENTRY」ボタンが目立つようになっているため、アクションを促していく効果も見られます。
URL | https://www.recruit.co.jp/employment/students/(出展:株式会社リクルート) |
事業内容 | ■販促メディア領域/ライフイベント領域・日常消費領域におけるサービスの展開 ■人材メディア領域/人材募集/育成・組織開発等、「人」に関わるサービスの提供 ■SaaS領域/業務・経営支援を通じクライアントの業務負荷を軽減するサービスの展開 |
【株式会社ファーストリテイリング】の採用サイト
株式会社ファーストリテイリングはユニクロやGU等、カジュアル衣料品の製造・販売を行う企業ならではの、採用サイトもシンプルかつ親しみやすい色使いになっています。
ページをスクロールしていくと、求職者に対するメッセージや企業理念が表示される仕様になっており、画面上部にあるメニューボタンからさまざまなコンテンツを確認することができます。
強いメッセージ性を持ちつつ、インパクトがありながらも分かりやすい両立したデザインです。
URL | https://www.fastretailing.com/employment/ja/fastretailing/jp/graduate/ (出展:株式会社ファーストリテイリング) |
事業内容 | ■国内ユニクロ事業 ■海外ユニクロ事業(国と地域) ■ジーユー事業 ■グローバルブランド事業 ・セオリー事業 ・プラステ事業 ・コントワー・デ・コトニエ事業 ・プリンセスタム・タム事業 |
【kubell株式会社】の採用サイト
ページを開くと大きな文字と一緒に社員の方々が大きく表示されている採用サイト。インパクトのある「野心と確信」の文字で興味を引き、ページをスクロールしていくと、会社についての説明資料や組織構成などが表示されていくので、画面の下部に行くまでに会社のことを知れる仕組みになっています。社内の雰囲気が伝わる写真をスライドショーのように流すことで、親しみやすさを求職者に与えています。
URL | https://www.kubell.com/recruit/(出展:kubell株式会社) |
事業内容 | ■ビジネスチャット事業 ■BPaaS事業 ■インキュベーション事業 |
印象に残るデザインの採用サイト
二つ目は、印象に残るデザインの採用サイトについてです。
おしゃれなデザインの採用サイトはとても目を引きますし、求職者の興味を惹きつけるポイントです。今回ご紹介する、「印象に残るデザインの採用サイト」のポイントは以下の通りです。
◎おしゃれで優雅な洗練されているデザイン
◎企業のイメージが湧きやすいデザイン
【株式会社講談社】のデザイン
大きく目立っているわけではないですが、画面全体に本がデザインされており、書籍・出版の会社と見て取れます。「おもしろくて、ためになる」というキャッチコピーを基に採用サイトを見た際の、ワクワク感や会社の挑戦、世界中に物語を届けていくイメージが伝わってきます。
URL | https://recruit.kodansha.co.jp/(出典: 株式会社講談社) |
事業内容 | 総合出版事業 |
【みずほフィナンシャルグループ】のデザイン
画面の中央の赤い鳥が画面をスクロールすると、各コンテンツに飛んで移動するデザインとなっています。他の採用サイトと比較しても、印象に強く残るデザインとなっています。爽やかで洗礼されたデザインで、コンテンツを見ることも面白くなるような採用サイトです。
URL | https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html(出典: みずほフィナンシャルグループ) |
事業内容 | 銀行業務/証券業務/信託・資産運用業務 |
【株式会社ロッテ】のデザイン
大きなキャッチコピーと共に、楽しそうに笑う社員たちが画面中央で笑顔且つ元気にジャンプしている絵が印象的。社員たちをクリックすると、それぞれの社員インタビューに飛ぶ隠されたデザインも特長。それぞれのページに飛んでみてもポップなデザインでまとめられていて、求職者からも分かりやすいデザインです。
赤にポップな色のアルファベットが配置された背景も相まっており、企業の元気さや楽しさなどのイメージが採用サイトから見てとれます。
URL | https://www.lotte.co.jp/recruit/(出展:株式会社ロッテ) |
事業内容 | 菓子、アイスクリーム、健康食品、雑貨の製造および販売 |
【株式会社小学館】のデザイン
雑誌や漫画単行本など書類の出版をはじめ、Webメディアも運営する小学館だからこそのカラフルでポップなデザイン。ゲーム的な印象が強く、まるで冒険が進んでいるような雰囲気で構成されている採用サイト。印象的で楽し気なデザインが「変わらない気持ちを大切にする」というコンセプトにマッチしています。
URL | https://jinji.shogakukan.co.jp/(出展:株式会社小学館) |
事業内容 | 雑誌・書籍・コミックの出版および関連するデジタル、映像、キャラクター事業など |
【株式会社ON】のデザイン
採用サイトを表示すると一気に引き込まれる常に動きのあるデザインが特長の採用サイト。画面をスクロールしていくとさまざまなコンテンツが表示されるようになっていて、数多くのキャラクターが登場するデザインとなっています。ユニークで他と被らない唯一無二なデザインが求職者の目を惹きつけるデザインです。
URL | https://recruit.zoccon.me/(出展:株式会社ON) |
事業内容 | クリエイターマネジメント事業/飲食店運営事業/WEBサイトの企画・ブランディング及び制作事業/映像制作・ディレクション事業/グラフィックデザイン制作事業/UI・UX設計事業/店舗・空間デザイン・設計施工・店舗内装事業/有料職業紹介(13-ユ-308408)/人材派遣業(派13-307576) |
【アイシンシロキ株式会社】のデザイン
画面の背景を左から右へ、「素敵」「元気」などのポジティブな言葉が駆け抜けていきます。動く文字の裏に矢印で方向が示されているため、つい目を動かしてしまう非常に印象に残るデザインとなっています。トップページだけでなく、一つひとつのコンテンツに大胆なデザインで自社の魅力を伝える情熱が伝わってきます。
URL | https://www.shiroki.co.jp/recruit/(出展:アイシンシロキ株式会社) |
事業内容 | 自動車用機能部品・車体外装部品、鉄道車両用シートの製造、販売 |
【株式会社プラットイン】のデザイン
今まで紹介した採用サイトとは少し違うデザインのサイト。トップページをクリックすることで進んでいき、
電車で移動するようなイメージで構成されたデザインとなっています。
企業紹介や社内制度など、ページ移動のリンクの先には「ここで降りる」「電車に戻る」などと表現されています。スピード感がありながら電車で一気に移動するかのようなインパクトが大きい採用サイトです。事業内容と馴染みやすいデザインです。
URL | https://www.platin.co.jp/saiyo/(出展:株式会社プラットイン) |
事業内容 | ■採用DX・ブランディング・マーケティング事業 ■企業DX・ブランディング・マーケティング事業 ■営業DX・ブランディング・マーケティング事業 ■ヒューマンリソース事業 |
コンテンツの多い採用サイトのデザイン
最後に、コンテンツの多い採用サイトのデザインについてです。
求職者にとって、どういった会社なのか、どんな人が働いていてどんな環境なのかなど、不安に思う点は数々。そんな時に採用サイトを見た求職者が沢山の情報をサイトから得ることができるような採用サイトを作成することが重要です。
「コンテンツの多い採用サイトのデザイン」のポイントは下記の通りです。
◎求職者が働くイメージが付くような採用サイト
◎求職者に必要な情報が豊富である且つ、取得しやすい
【楽天グループ株式会社】のコンテンツ
楽天グループでは、画面をスクロールしていくと上部に新入社員のコンセプトムービーが表示される仕組みになっています。それぞれの入社の際に感じた想いを社内の様子と共に動画にしてあることで、実際に働くイメージが付きやすい設計にされています。
また、求職者が必要とする「オフィスの環境」や「福利厚生」、「社員インタビュー」などが掲載されていて、
洗練された採用サイトになっています。特に社員インタビューでは、それぞれの部署ごとに細かくひとり一人のインタビューが掲載されているので、情報量が多いのも特長です。
URL | https://corp.rakuten.co.jp/careers/graduates/(出展:楽天グループ株式会社) |
事業内容 | インターネット・サービス事業(楽天市場、トラベル事業、海外事業など)、金融サービス(銀行事業、証券事業、電子マネー事業など)、その他(通信事業、プロスポーツ事業など)、合計40以上のサービスを展開。 |
【株式会社ニトリ】のコンテンツ
株式会社ニトリは、デザインはもちろん求職者が欲しい情報が網羅されており、分かりやすく整理されています。インタビュー項目だけではなく、入社された方の生い立ちまで記載がされているため、それぞれがどういった価値観を持って働いているのかを見ることができます。
また、キャリアアップの過程も記載されていたりもするので、今後どういったスキルを歩めるのかをイメージしやすくなることもポイントの一つです。
URL | https://www.nitori.co.jp/recruit/newgraduate/(出展:株式会社ニトリ) |
事業内容 | 家具・インテリア用品(ホームファニシング商品)の企画・販売/新築住宅のコーディネート/海外輸入品・海外開発商品の販売事業 |
【株式会社パルコ】のコンテンツ
採用サイトを開いて一番初めに目に入ってくる手書きのキャッチコピーをはじめ、おしゃれなコンセプトムービーと共にスタートします。デザインのトレンドを抑えながらも、コンテンツが充実しているのが株式会社パルコの採用サイトです。ライフサポートでは、数字で見て分かる情報が多く掲載しています。具体的にこういう待遇があります!と言われても、想像がつきにくいです。しかし、こうして数字で記載があることで入社後のイメージが湧きやすくなっていきます。
URL | https://www.parco.co.jp/jinji/(出展株式会社パルコ) |
事業内容 | ■PARCO ■エンタテインメント事業 演劇、映画、音楽、出版、展覧会etc ■新規事業 ・コラボレーションビジネス ・クラウドファンディングサービス ・ワーキングスペース事業 ・ウェルネス事業 ■モバイルワーク推進 ■育児・介護と仕事の両立支援 (出産復職率100%) ■2019年2月より副業制度の導入 |
【株式会社 パル】のコンテンツ
画面いっぱいに表示される動画とキャッチコピーが印象的な採用サイトとなっています。画面をスクロールしてみると、それぞれのコンテンツごとに分かれており、どれも興味を引くコンテンツとなっております。「パルについて」をクリックすると会社の概要やブランド等が紹介されています。特に印象的なのは、実際に働いている社員の方の一日密着です。文面での記載はどの会社でも多いですが、動画のコンテンツだと求職者の方も見やすいですし、興味を惹きつける要素の一つとなります。
URL | https://palgroup-recruit.jp/(出展:株式会社パル) |
事業内容 | 婦人服・紳士服・雑貨等の企画・製造及び卸・小売 |
【LINEヤフー株式会社】のコンテンツ
求職者はどんな会社なのかをまずネット等で調べるでしょう。応募したい!と感じた際に不明点があり選考に進みづらい求職者の方も多いのではないでしょうか。そんな中でもLINEヤフー株式会社の採用サイトには、「よくある質問」としてFAQが設けられています。これで不明な点を解消する事にも繋がりますし、求職者にとって魅力的なコンテンツの一つです。その他にも充実したコンテンツがあるため、入社後の安心感を与えてくれるサイトです。
URL | https://www.lycorp.co.jp/ja/recruit/(出展:LINEヤフー株式会社) |
事業内容 | インターネット広告事業、イーコマース事業及び会員サービス事業などの展開並びにグループ会社の経営管理業務など |
【UUUM株式会社】のコンテンツ
イラストが印象的な採用サイト。仕事についてや人を知るコンテンツが大きく記載されており、ページを開くとどんどんコンテンツが広がっていくようなデザインとなっています。他の企業では社員の方々が写っていることが多いですが、イラストはインパクトを残し、ボリューム感のある内容で求職者から見ても興味の出る採用サイトとなります。
URL | https://recruit.uuum.co.jp/(出展:UUUM株式会社) |
事業内容 | インターネット広告事業、イーコマース事業及び会員サービス事業などの展開並びにグループ会社の経営管理業務など ■マネジメント事業「インフルエンサー・ギャラクシービジネス」 ■マーケティング事業「コンテキスト・ドリブン・マーケティング」 |
【豊島株式会社】のコンテンツ
求職者が求める普段見えない部分まで数字で見るコンテンツが、デザイン性も高く視覚的にアピールしている採用サイトになります。複雑で量が多い情報を分かりやすく数字に起こすことで共感を呼ぶコンテンツなのが見て取れます。数字を記載されていると目を引きますし、印象強く求職者が後からこの企業こうだったなと思いだせる一つの判断材料としても効果的です。
URL | https://saiyo.toyoshima.co.jp/(出展:豊島株式会社) |
事業内容 | 各種繊維品(綿花・羊毛等の素材から、原糸、テキスタイル、製品まで)の卸売/輸出入及び三国間貿易 ・ビル用大型電気機器及び建設資材の販売/ビル設計・施工・監理等 |
知っておきたい採用サイトのデザイン!3つの基本ポイント
ここまでで、採用サイトデザインを20選ご紹介いたしました。この章では、数多くの採用サイトデザインで重視すべき基本の3ポイントをご紹介していきます。
ポイントは下記になります。
POINT.2 情報が伝わることを最重視する
POINT.3 応募ボタンを分かりやすい位置に配置することを意識する
企業のイメージに合っている&デザインのトレンドも意識して作成する
一つ目のポイントは、企業のイメージに合っている且つ、現在のトレンドを意識して採用サイトを作成することです。
採用サイトには毎年トレンドがつきものです。他の企業よりも古いサイトでは見た人の印象も悪くなってしまいます。最近の採用サイトのデザインは、スマートフォンに対応しているレスポンスデザインが前提になりがちです。そのため、スマートフォンで閲覧しても崩れないデザインが人気です。
一方で、インパクトを残すためにあえてレイアウトを少し崩しているデザインや背景に動画やアニメーションなどを取り入れたデザインなども増えつつあります。下記のポイントを抑えて作成すると良いでしょう。
★背景は基本的に白を基調とし、文字サイズは小さくしすぎない
└目立たせたい部分をコーポレートカラーにするなど◎
★文字色は基本的に背景の補色
└補色は色相差が最も大きいので、お互いの色を目立たせる効果があります。
★文字(情報)でいっぱいにせず、きちんと余白を取ること
└もちろん伝えたい情報を記載するのは問題ないですが、間隔をあけ、情報を見やすくしましょう。
★情報はコンテンツごとにまとめる
└例)福利厚生、選考フロー、募集要項、社員インタビュー など
デザインから情報が伝わることを最重要視する
二つ目のポイントは、情報が伝わることを最も重要視することです。
採用サイトと企業ホームぺージの一番の違いは「採用情報」を伝えることを目的としたサイトであることです。
会社情報はもちろん、求職者に対する自社のメッセージや、福利厚生などの待遇面、応募条件や選考フローなど、新卒・転職者が一番知りたいであろう情報が載っている充実したデザインでないと、意味がありません。
まず意識してほしい点として、求職者の方が採用サイトを見た際、ページ上部で離脱されてしまわないよう「ナビゲーションを配置」したり、「メニュー内に各情報のリンクを分かりやすくまとめる」など、とにかく求職者がサイトを見て情報が分かりやすいような工夫を行い、自社を知ってもらえるようなサイト作りをしていきましょう。
また、求職者が働く姿や仕事をイメージしやすくすることも大切です。数字やデータで見るコンテンツがあるなど、求職者にとって必要な情報があるとさらに取得しやすいでしょう。
応募ボタンを分かりやすい位置に配置することを意識する
最後のポイントは、応募ボタンを分かりやすい位置に置くことです。
単純な見栄えだけでなく、機能性にも注意する必要があるからこそアクションを起こしやすい採用サイトデザインにする必要があります。
ボタンを分かりやすい位置に配置した結果、獲得数が増えることは珍しいことではありません。採用サイト同様に、求職者に起こしてほしいアクション・応募しやすいように工夫していきましょう。
これまでに紹介した採用サイトのデザインには、画面上部や横など、固定部分に応募ボタンを配置しているケースが多くみられました。スクロールするのに時間がかかりにくい、ワンクリックで応募ページへのアクセスができるといった分かりやすい配置をおすすめします。
採用サイト作成の方法3つ
採用サイトの作成方法はいくつか存在します。それぞれの方法にメリット・デメリットがあるため、費用感などももちろん異なってきます。自社の予算や理想のデザイン等とのバランスを見つつ、作成方法のk比較・検討が必要となってきます。
この章では、採用サイトの作成方法を3つご紹介いたします。下記の通りです。
②制作会社に依頼をかけて採用サイトを作成する
③自社で採用サイトを作成する
採用管理システム(ATS)や無料で作成ができる媒体に求人を掲載する
一つ目の方法は、採用管理システムや採用サイトを無料で作成できる媒体で作成する方法です。採用管理システム(ATS)とは、採用に関する業務をクラウド上で一元管理できるシステムとなっています。採用管理システムはさまざまですが、多くのシステムは以下のような機能を備えていることが多いです。
◎求人媒体と連携されており、求人情報が自動で掲載される
◎応募者の情報管理
◎応募者への連絡や面接など、採用におけるタスク管理
◎内定者への連絡や研修や採用決定後のフロー管理
このように、一口に採用管理システムと言っても特長はさまざまなので、採用管理システムでは簡単にサイトを作成できますが、システムによって違いが大きいことは確かです。
また、媒体によっては求人を作成すると同時に採用サイトを無料で作成できるものもあります。料金体系も幅広いため、自社に適したシステムを選ぶには時間がかかるので、前もって準備を進めるのが良いでしょう。
制作会社に依頼をかけて採用サイトを作成する
二つ目は、制作会社に依頼をし、採用サイトを作成してもらう方法です。サイト作成を専門とする企業であれば、専門会社だからこその豊富なノウハウや実績を基にした高品質な採用サイト作成を期待できます。
デザインや機能に関する細かい要望を叶えることができますし、自社のみでは難しい採用サイトが実現可能です。制作会社へ依頼する場合の費用は、以下の通りの料金イメージです。
◎採用に必要な最低限のコンテンツ作成:10万円~50万円程度
◎細かいデザインまでを依頼する:~150万円程度
◎デザインから機能、システム全体が凝った満足のいく採用サイト:150万円以上
もちろん依頼をすればする分だけ、クオリティが高くオリジナルの採用サイトを作成することができます。そのため、依頼する内容によってはどうしても費用が高くなってしまうので、注意しましょう。
自社で採用サイトを作成する
最後に、採用サイトを自社で作成することです。自社で作成する方法が最も費用を抑えられるでしょう。サイト作成に関する教材費や、ソフト購入費などが最大で10万円程度。準備が十分に整っていれば無料で作成可能です。全て自社で作成するため、作成時の意思疎通もしやすく、認識の相違が原因でトラブルが多くなるリスクも低いです。
採用サイトの作成にはノウハウが必要なため、予算はかなり抑えられていてもテンプレートなどの簡単なデザインを使用するケースが多くなっていくので、凝った採用サイト作りは難しいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。この記事では採用サイトのデザインについてご紹介いたしました。
採用サイトのデザインは企業によって様々ですが、その採用サイトも企業ごとに工夫を加えたデザインだと分かると思います。参考になる部分は自社の採用サイトに上手く取り入れると良いでしょう。
採用サイトのデザインを作る際は、自社が求めるターゲットを明確化し、企業のイメージなどを最初に設定するべき事項が多いです。適切な方向を定め、そのうえで大切なポイントを押さえながら上手く進めていく必要があります。
弊社は、100種類以上の採用サービスを扱う総合求人広告代理店になります。株式会社bサーチは正規代理店でIndeedシルバーパートナー企業として責任を持ち、また、リクルートの正規認定パートナーとしてリクナビNEXTやタウンワーク、Airワーク 採用管理の導入支援、求人原稿作成、採用活動をサポートさせていただきます。
中途採用、アルバイト採用、新卒採用に対応しており、効果改善のポイントや定例MTGを徹底して行い、効果改善の案内や運用事例や求人媒体の選び方など3人1チームの運用体制で採用企業様の支援をさせていただいております。採用サイトの作成もbサーチにお任せいただければ、制作も可能です。
新たなサービスがたくさん登場するなかで、bサーチでは、メリット、デメリットをしっかりお伝えし、企業様の採用成功パートナーとして人材採用に向けて伴走させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。遠方の企業様でも大丈夫です、弊社はオンライン(WEB)でのお打ち合わせも可能となっております。ぜひ一度お問い合わせください!
コメント